⌒(。・.・。)⌒金陵 横浜中華街土産にチャーシュー ⌒(。・.・。)⌒
今回の横浜中華街特集(?←いつ特集になったw)も本記事で終わりです。
家で食べる用のお土産は「金陵」さんの(公式 食べログ)チャーシューを。
横浜中華街では色んなお店でチャーシューを購入できるようですが、はじめてのチャーシューを購入してみました。
はじめてなので、一番気になってきたコチラのお店で^^
横浜中華街、店頭にチャーシューを吊るして販売しているお店が多いのですが、
どのくらいの単位で購入できるかよくわからずちょっと敷居が高い気がしてたのです・・
(100gあたりの値段は書いてはあるのですが、そのが1本なのかグラム数を指定すればよいのか・・
って店員さんに聞けばいい話ですがw)
だって、うちは1本購入しても、おそらく美味しいうちに食べきれないですもん(´・_・`)
お店の方に聞いてみた所、購入は1本単位でなくてOKとのことだったので、半分購入してみました。
ジャーン!
こちらが、横浜中華街名物の赤いチャーシューです♪
100gあたり500円台後半だった気がします、この量で1300円くらいだったかな?
食べた感想は
「このチャーシュー、絶品だヽ(´∀`)ノ」
ですw
八角等の香辛料の香りも良し!
(自分にはマイルドな風味に感じましたが、それ系の香辛料慣れてない方には結構香るのかも・・)
味付けは結構甘いです。
脂身なし部分はしっとり、脂身部分はジューシーで脂があまーい(*´ω`*)
美味しかったです!
ごちそうさまでした!
また食べたいです!
でも、横浜中華街には他に有名なチャーシューのお店があるから、
それらのお店を試してみたい気も(・∀・)
■金陵
過去訪問 横浜中華街

⌒(。・.・。)⌒ ———–リジーさん———— ⌒(。・.・。)⌒
食卓の前でカリカリ待ちのリジーさん。
うーん。
子宮摘出してから、やっぱり首元のマフマフ(成熟したうさぎ♀特有の肉垂)、ちっちゃくなりましたねぇ。
コメント