2016/11/15
⌒(。・.・。)⌒ べっぴん舍@神保町 海老の旨みたっぷりなカレー ⌒(。・.・。)⌒
神田の駿台下交差点の「カリー&ワヰン ビストロべっぴん舍」さん(神田カレーグランプリ・食べログ)に再訪しました。
※外観とメニューは前回訪問時のものです。
平日の12時少し前に訪問したところ、自分でちょうど満席になりました。
お店を出るときまで店外には行列が絶えなかったです。
今回注文したのは、
・コリアンダー香る 濃厚海老カリー 辛さ6 980円
※べっぴん舎さんのカレー、選べる辛さは0-6。
(6以外の辛さにもできるそうですが、はじめての方はとめられるかもですねw)
コリアンダー香る 濃厚海老カリー 辛さ6
神田カレーグランプリ決定戦では、海老カリーは辛さ0(無し)で提供されてたそう。
あの時のカレーも美味しかったなぁ・・(*´ω`*)
海老だしが濃い~んですよ。
隣に座ってたグループが、「カレーというよりラーメンスープみたいに魚介だ!」とか言ってたくらい(・∀・)
ということは、
海老だしを味わうために辛くしないほうがおすすめなのかも・・と思ったのですが、
この日もガツンとスパイス効いたカレーが食べたかったので、辛さはMAXでw
いただきます!
嗚呼、やはりただただ美味しいという言葉しか出ないです(´∀`*)
ひたすら美味しい、ただそれだけ・・・(*´ω`*)
濃厚な海老だしと、コリアンダーの風味と、
ガッツリ辛くするスパイスの融合!
コレだけガツンと辛くしてしまっても埋没しない海老感がすごい!!
しかし、体調のせいか、今回の辛さは黒の辛さ6よりすごかった気がしました・ω・
具は有頭海老とフレッシュトマト。
海老は頭からいただけますよ!
この、香りの良いスパイスまみれの海老の甘さと旨みと言ったら、なんとも贅沢な美味しさです!
神田カレーグランプリ決定戦でいただいた辛さ0もすごくよかったので、
今度エビカリーを食べる時は、辛控えめにしてみようと思います♪
というか、他のカレーも辛さ控えめの食べてみたいのですけどねw
付け合せも相変わらず美味し!
とても良い口直しにもなります。
食後は濃くて美味しいデミタスコーヒーを(*^^*)
美味しかったです!
ごちそうさまでした!
ランチピーク周辺の時間帯は避けないといけない行列店になるだろうな、
と思ってましたが、早かったですねぇ・ω・
次からは時間をずらして訪問しようと思います。
お客さんが集中して押し寄せた時は、提供も順番待ちになりますからね(・∀・)
カリー&ワヰン ビストロべっぴん舍
過去訪問 赤のべっぴん 薬膳カリー 辛さ6
https://quchonikki.com/beppinsha-jimbocho
過去訪問 黒のべっぴん カシミールカリー 辛さ6
https://quchonikki.com/beppinsha-jimbocho-2
⌒(。・.・。)⌒ ———–リジーさん———— ⌒(。・.・。)⌒
里親さん募集中のうさぎさん(→こちら)
Q:下記2枚の写真の近い、どこが違うかわかりますでしょうか^^?
A:リジーさんの鼻の穴の開き具合ですw
コメント
エビカリーおいしそうだけど、辛さ6は私はダメだな(笑)
エビの出しがたっぷりカレーなんて食べたことないかも(*^▽^*)
リジーさん、お鼻‥(笑)
リジーさん可愛いねぇ。正面から見て美人さんだもんね。
ウチのコロ太郎となんとなく似てるわぁ。男の子だけど(笑)
ポロンは美人じゃないしね(笑)
くーちょさん、ウチの里親募集の記事、長いあいだリンクしてくれて
ありがとう。助かりました。
お陰様で里親希望の方が出てきてくれてます。
まだ確実ではないので、また今後助けていただくことがあるかもしれませんが
その時はお願いします。
ごめんね、助けてもらうことばかりで<(_ _)>
でも、みんなじゃないかもしれないけど、お迎えしてもらえる子がいるんじゃないかと
思ってます。これからも見守っていてね。
なっちゃん
ここのエビカレーはすごく海老な感じでおいしいですよ♪
辛くないのが多分お勧めですw
ありがとうございます(*^▽^*)
コロ太郎君とリジーさん、似てますよね!!!
そして何をおっしゃる!
ポロンちゃん、美人(まだ若いからキュート?)さんじゃないですか!
里親さん、応募があって本当によかったです^^
決まるといいですね^^
(必要がないことをお祈りしてますが、)
この前のリンク程度でしたらすぐにアップできますので必要があったらおっしゃってください♪