⌒(。・.・。)⌒天のや たまごサンド⌒(。・.・。)⌒
麻布の甘味処「天のや」さんの「たまごサンド」。
上野松坂屋の期間限定催事スペースで購入しました(一箱1181円)。
「天のや」さんはたまごサンドの名店として有名な甘味処です。
自分も「天のや」さんはたまごサンドは一度食べてみたいなー、と思っていました。
(しかし、たまごサンドのためだけに麻布に行くのは・・とも)
そんななか、たまたま売っているのを見かけたので即購入ですw
※食べたあと調べてみたところ、数年前から、都内のデパートや空港でも常時販売も開始&色んな催事に出店されているようですね。
そして、場所柄か芸能人御用達の差し入れ品らしいことも、購入後に知りました。
ちなみに、本店以外で販売しているのは工場製です。
蓋をあけてみると・・
厚いだし巻き玉子がぎっしり詰まったタマゴサンド。
おいしそうです、いただきます!
とーっても美味しいです(*^^*)
ふっくらしたパン!
プリッとしただし巻き卵!
よく効いた辛子!
サンドイッチとしての一体感の有る味のバランスの良さ!
だし巻き卵を使ったサンドイッチでは、数年前に話題になった築地の某卵焼き店のたまごサンドよりも、天のやさんのたまごサンドのほうが好みでした。
感想
とても美味しかったです!
ごちそうさまでした!
よく冷やしていただくのが美味しかったけれど、お店でできたてのものも食べてみたいと思いました。(お店で頂きたい場合は予約が必要だそうです)
商品情報:天のや たまごサンド
天のや 公式サイト
食べログ

たまごサンド 常時販売店情報
(上野松坂屋催事イベントは既に違う店舗になっています)
当ブログ内関連リンク

⌒(。・.・。)⌒ビストロ台東@御徒おかちまちパンダ広場⌒(。・.・。)⌒
今週末(11/18.19)の「おかちまちパンダ広場」のイベント、良さげです^^
主催の東京商工会議所台東支部の案内ページ

※上記サイトより、概要の一部を引用します。
◆概 要:当支部青年部員(中小企業若手経営者など)が、区内の飲食店の協力のもと開発した台東にゆかりのあるオリジナル料理を、2日間限定で実食販売する食のイベント
◆メニュー一覧:※メニューは材料仕入れの状況で変更されることがございます
・老舗パン屋「浅草ペリカン」の食パンをつかったジューシーなハンバーガー「五重の塔バーガー」
・落語「ねぎまの殿様」に登場する絶品鍋を再現した、ねぎとまぐろの鍋「ねぎまの殿様」
・上野みはし、舟和芋ようかん、浅草雷おこしの夢のコラボ「台東パフェ」
・浅草今半のわりしたと鳥越郡司の焼葱味噌をあわせた「台東ステーキ」
・老舗製麺所「浅草開化楼」の麺と浅草ハムソーセージのコラボ「浅草ナポリタン」
・揚げたてフライドポテトを唐辛子本舗「やげん堀」の洋風七味で風味づけした「上野の山盛りポテト」
・雷おこしをトッピング「クラムチャウダー」
OPEN間もないパルコヤ上野の年齢層にターゲットを絞られてるようなので、ちょっと期待してます。
⌒(。・.・。)⌒ ———リジーさん———-⌒(。・.・。)⌒
自分が朝起きたときの景色はだいたいこんな感じです。
リジーさんが顔を舐めて起こしにくるので・・・(←ちょっと自慢(*´艸`*))
今週末は、横浜で全国最大級規模のうさぎイベント「うさフェス」が開催されますすね!
コメント